三輪吉和の論文・資料 (日本語)


三輪の業績は こちら でも紹介されています。

■ 2017年
- 芳賀 高洋, 我妻 潤子, 臼井 洋子, 大谷 卓史, 小野 永貴, 工藤 紗貴子, 鈴木 二正, 高瀬 浩之, 塚本 初恵, 豊福 晋平, 中駄 康博, 西尾 琢郎, 森棟 隆一, 三輪 吉和, 渡辺 光輝
 学校教育に求められる著作権教育に関する研究 (情報通信システムセキュリティ)
 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報
 117(127) 205-210 2017年7月

- 芳賀 高洋, 我妻 潤子, 臼井 洋子, 大谷 卓史, 小野 永貴, 工藤 紗貴子, 鈴木 二正, 高瀬 浩之, 塚本 初恵, 豊福 晋平, 中駄 康博, 西尾 琢郎, 森棟 隆一, 三輪 吉和, 渡辺 光輝
 学校教育に求められる著作権教育に関する研究 (マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント)
 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報
 117(128) 205-210 2017年7月

- 芳賀 高洋, 我妻 潤子, 臼井 洋子, 大谷 卓史, 小野 永貴, 工藤 紗貴子, 鈴木 二正, 高瀬 浩之, 塚本 初恵, 豊福 晋平, 中駄 康博, 西尾 琢郎, 森棟 隆一, 三輪 吉和, 渡辺 光輝
 学校教育に求められる著作権教育に関する研究 (技術と社会・倫理)
 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報
 117(126) 205-210 2017年7月

- 芳賀 高洋, 我妻 潤子, 臼井 洋子, 大谷 卓史, 工藤 紗貴子, 鈴木 二正, 高瀬 浩之, 塚本 初恵, 豊福 晋平, 中駄 康博, 西尾 琢郎, 森棟 隆一, 三輪 吉和, 渡辺 光輝
 著作権法改正を巡る教育関連の権利制限規定や補償金制度・ライセンシング体制の整備の要点と今後求められる施策に関する提案
 日本デジタル教科書学会年次大会発表原稿集 6(0) 61-62 2017年

■ 2011年
- 三輪吉和
 持ち出し禁止データの校外からの安全利用法に関する一考察
 滋賀大学大学院教育学研究科論文集 (14) 129-140 2011年

■ 2010年
- 三輪吉和,宮田仁
 ICT 機器運用保守および情報教育コーディネータの外部委託の実践と今後の課題
日本教育工学会第26回全国大会 2010年9月18日-20日 金城学院大学
 26th_JSET_ymiwa.pdf

■ 2009年
- 三輪吉和,宮田仁
持ち出し禁止データの校外からの安全利用法の運用報告
日本教育工学会第25回全国大会 2009年9月19日-21日 東京大学
 25th_JSET_ymiwa.pdf

■ 2008年
- 三輪吉和,宮田仁
 持ち出し禁止データを外部から安全に利用する一方法
 情報処理学会 第1回インターネットと運用技術シンポジウム 2008年12月4日-5日 京都市国際交流会館
 IOTS2008-01-ymiwa.pdf

- 三輪吉和,宮田仁
 持ち出し禁止データの校外からの安全利用法の提案
 日本教育工学会第24回全国大会 2008年10月11日-13日 上越教育大学
 24th_JSET_ymiwa.pdf

■ 2007年
- 滋賀県情報教育指導者講座(2007年2月9日分)
 「システムモデルと仕様書などネットワーク構築に関する諸問題」
 20070210ymiwa.pdf

■ 2005年
- 2005PCカンファレンス(主催:コンピュータ利用教育協議会)
(2005年8月6日 地域交流分科会発表)
  「京田辺市の情報教育ネットワーク」
 20050615ymiwa.pdf
 スライド→ 20050806-slide-ymiwa.pdf

- 滋賀県情報教育指導者講座(2005年2月15日分)
  「情報機器導入・更新時の仕様書作成の留意点」
スライド→ 20050215ymiwa.pdf

- 滋賀県情報教育指導者講座(2005年2月10日分)
  「サーバのセキュリティに関して」
スライド→ 20050210ymiwa.pdf


■ 2004年
- 滋賀県情報教育指導者講座(2004年2月17日分)
  「情報機器導入・更新時の仕様書作成の留意点」
スライド→ 20040217ymiwa.pdf

- 滋賀県情報教育指導者講座(2004年2月6日分)
  講演後の質問に対して 20040206QA.htm

- 滋賀県情報教育指導者講座(2004年2月6日分)
  「サーバのセキュリティに関して」
スライド→ 20040206ymiwa.pdf
PAGE TOP